タトゥーにしたい『文字デザイン集』意味のある言葉・名言・フレーズまとめ
タトゥーを入れるなら、カッコイイデザインフォントの言葉や名言、文字がいいですよね。今は絵柄だけでなく、自分の希望や意味を込めた言葉や名言をタトゥーにする人も増えています。そんなタトゥーにしたいおしゃれな文字のデザインや意味をご紹介します。

目次
タトゥーをするときにおすすめしたい名言・意味の言葉・フレーズ・デザイン集!
ファッションとしても人気のあるタトゥー。これまでは、羽根やハートというような絵柄を入れることが人気でした。しかし最近ではお気に入りの言葉や意味、家族の名前などをタトゥーにする人も増えてきているようです。
中には、少し長めの英文などを入れる人も。
せっかくタトゥーにするのであれば、かっこよくておしゃれな意味やフレーズ、フォントデザインを選びたいものです。そこで今回は、そんなタトゥーにしたい文字や言葉、意味などをご紹介していきたいと思います。
アクセサリー感覚で
文字ではなくアクセサリーのようにタトゥーを入れている人が増えているようです。
今人気のタトゥーにしたい意味の言葉や名言や文字とは?
最近のタトゥーには、意味のあるメッセージを込めている人が多いです。
かっこいいというだけでなく、自分の希望や願いや意味、そして大事な家族への愛情などを自分の身体に刻んでいます。
タトゥーに選ぶ際、特に人気のある意味や言葉、文字は、愛や強い意思を表す言葉のようです。自分に言い聞かせるように、他人に主張するように自分の想いや意味、文字を表現しているのではないでしょうか。
愛という意味を込めたタトゥー
やはりタトゥーの中でも人気な意味の言葉は、「愛」。
そのものズバリの文字も
漢字で入れると迫力を感じてしまうタトゥーです。意味が一目瞭然でわかりやすいですね。

出典: http://ameblo.jp
アレンジしたタトゥーも
意味を込めた文字をアレンジしたタトゥーも人気です。
タトゥーにするのは名言や言葉の意味だけでなく名前の文字をデザインしたものも人気
芸能人が入れているタトゥーで多いのが、子どもなど自分の家族の名前の文字をタトゥーにしているもの。
忙しくて、なかなか会うことができない、ゆっくりする時間が取れない、だけど常にそばにいたい。そんな意味や気持ちが込められているのかもしれませんね。
家族の名前を入れているのは、何も芸能人だけではありません。
一般の人たちも、人の名前を刻んでいる人が多いのです。1番多いのは、子どもの名前。
しかし、他にも奥さんの名前など大好きな人の名前を入れている人もいます。
けれど、中には恋人の名前を入れてしまい、別れたあと、タトゥーを消すのに苦労している人もいるようです。一度入れると、なかなか簡単には消すことができないタトゥーですから、入れるときの言葉や意味などは慎重に選びたいものですよね。
アルファベットで入れたタトゥー
子どもの名前をタトゥーにしている人も。
欧米の人たちよりも、愛情表現をすることが苦手という日本人。
確かに、子どもの名前などをタトゥーにすることが多いのは、海外の人たちのようです。
しかし、日本人でもしっかり子どもの名前を身体に刻む人はいます。
こんな風に、日本語、それも漢字で大きく刻まれると、なかなかの迫力がありますよね。
子どもの反応が少し気になります。
大きく名前をアピール
大きく子どもの名前を入れている人も。家族への愛情の深さを感じられます。
名前だけではなく、生年月日まで入れてしまっている人もいるようです。
大事な家族だから、ということでしょうか。
子沢山の人は少し大変そう・・・と余計な心配をしてしまいそうですね。

出典: http://ameblo.jp
誕生日まで入れてます
家族の名前だけでなく、誕生日までタトゥーに。
一度入れてしまうと、簡単には消すことができないタトゥー。
好きな人の名前を入れると、お別れしてしまうときが困ります。
後から後悔しないように、タトゥーを入れるときの言葉はしっかりと考えるようにしましょう。

出典: http://tocana.jp
さよなら大好きな人・・・
家族だけでなく、恋人の名前をタトゥーにする人も少なくありません。
ですが、この修正方法はどうなのでしょうか・・・
タトゥーで人気のあるデザインの文字や言葉は?
人の目を引きやすいタトゥーではありますが、やはりどんな言葉や意味が込められているのかは、隠したいという気持ちもあるようです。
そんな人は、意味がすぐにバレてしまう母国語は避ける傾向にあるようですよ。
日本人であれば、漢字などを使う人は少なく、スペイン語や英文などをタトゥーにして意味がわからないようにしていることが多いようです。
人気のスペイン語タトゥー
スペイン語で「私の狂った人生」という意味があるようです。
スペイン語で入れられたタトゥー
スペイン語で「人生は美しい」という意味があるようです。
英語フレーズのタトゥー
英語で「自分に正直になれ」というような意味があるタトゥーです。
このフレーズで良かったのでしょうか?
英語で「ひどい思いをさせる人」というような意味があります。こんなフレーズを選んで大丈夫なのでしょうか。
逆に外国人には漢字のタトゥーが人気のようですよ。
時々、どうしてそんな漢字を選んだの?というフレーズをタトゥーにしている人を見かけますが、そういう人は意味というよりも、漢字の持つデザインを重視しているようです。
どうしてこの漢字を選んだの?
タトゥーを入れるとき、意味を聞いたのか気になります。
本当にこの漢字で良かったの?
この方は、本当にこのフレーズのタトゥーで良かったのでしょうか、心配です。
心情を表しているようです
タトゥーを入れているときの心境でしょうか。
大事なのは名言や意味だけじゃない!タトゥーを入れるなら、是非選びたい文字やフォントデザイン
タトゥーを入れるときに、英文なのかスペイン語なのか、漢字なのかと悩む人も多いでしょう。
しかし、次に悩むのはフォントです。このフォントデザインによって、タトゥーのおしゃれさは変わってくると言っても過言ではないでしょう。
文章にするのか、それともワンポイントにするのかということも重要です。
しっかりと考えて選ぶようにしましょう。
人気の書道タトゥーフォント
パッと見ただけでは、どんな名言が書いてあるのか、英語なのかスペイン語なのか、違う言語なのかもわかりにくいです。
おしゃれな書道タトゥーフォント
文字としておしゃれということもあって、人気が高いフォントです。
ゴシック様式フォントのタトゥー
じっくり見ても、なかなか意味がわかりにくいフォントです。
落書きタトゥーフォント
こちらは落書き風のフォントです。遊び心あふれる雰囲気のデザインですよね。
タトゥーとは思えないデザイン
これ、本当にタトゥーなの?
思わずそう言ってしまいそうになるデザインです。
欧米タトゥーフォント
この数字にどんな意味があるのでしょうか・・・?
タトゥーに入れる文字というのは、入れてもらうときにフォントを選ぶことができます。
オリジナルアレンジを加えたフォントにしてもらうのか、それともハッキリわかるフォントにしてもらうのか。
入れる前に、しっかりと自分がどういう意味でこの言葉を入れたいのかということを、伝えておくと、イメージに近い仕上がりになるようですよ。
名言や意味のある言葉や文字をデザイン!タトゥーを入れたい場所
身体中のどこにでもタトゥーを入れることができます。
中には、舌にまで入れてしまう人もいるようです。
タトゥーに込められたメッセージの内容に合わせて、入れる場所も変えてみるといいのではないでしょうか。
メッセージだけでなく、アクセサリーの代わりにタトゥーを入れている人は、さもアクセサリーを身につけていると見えるようにタトゥーを入れているようですよ。
職場でアクセサリーが禁止されている人などは、タトゥーでおしゃれしてみるのもいいのではないでしょうか。
定番の二の腕
腕にタトゥーを入れる人は多いです。英文でもワンポイントでもおしゃれに見えますね。
肘から下
腕のこの場所は、夏場は半袖でよく目立つ場所になります。ワンポイントがおしゃれですね。
肩に近い場所
腕というよりも肩に近いところに入れたワンポイントタトゥーです。
長い文章も。
腕ならワンポイントだけでなく、スペイン語や英文などで少し長めのタトゥーもおしゃれですね。
背中
英文や家族の名前をタトゥーに入れる人も多いですが、このように日本風のデザインを入れる人も少なくないようです。
足の甲にもデザイン
長い腕に英文を入れる人もいますが、足に短めの英文を入れる人もいるようです。指にワンポイントを入れるのもおしゃれですね。
デザイン重視!名言でも意味もないけど入れたい言葉や文字
名言なども人気ですが、とにかくこの言葉が好き!という言葉をタトゥーにしている人も少なくありません。
自分の身体に入れるものですから、意味よりもお気に入りの一言のほうがテンションも上がりそうですね。
甘いものがお好き?
ケーキやデザートというような意味があるこの単語。
ワンポイントとしてのデザインだけを重視したのでしょうか。
頭文字?
好きな人のイニシャルでしょうか。
大事な番号?
もしかして忘れないように暗証番号をタトゥーにしてしまったのでしょうか。確かに絶対忘れなさそうです。
文字?絵柄?
文字なのかワンポイントデザインなのか、少しわかりにくいタトゥーとなっています。
悲しげです
こんなワンポイントを入れられると、どうしたの?って聞いてしまいそうになります。
タトゥーを消したいときは
タトゥーは、一度入れるとなかなか消すことができません。
そして、まだ日本ではタトゥーを歓迎する風潮ではないのも事実。
さらに、レーザー手術で消しても跡が残ってしまうこともあります。
タトゥーを入れる前は、強い覚悟が必要です。
温泉に入れないことも
家族と旅行に行っても、タトゥーを入れていると温泉に入れないこともあります。
プールもNG
夏の楽しいプールも行けなくなります。
断固ダメのようです
厳しくチェックする施設も。
跡が残ることも
女性の腕に跡が残るのは、少し痛々しいですね。
レーザー手術
腕などに入れたタトゥーはレーザー手術で消せます。
覚悟がないうちは入れちゃダメ!
ファッション感覚でタトゥーを入れたいけれど、痛いのはイヤ。
プールや温泉だって行きたい!
そんな人におすすめなのが、シールやフェイクタトゥーです。
一見すると、タトゥーそのものに見えますが、すぐに剥がすことができるので、今の日本にはピッタリです。
タトゥーシール
水で貼って水で落とせるシールです
タイツも
履くだけでいいのでラクチン
フェイクタトゥー
一見するとタトゥーに見えるのですが、実はフェイク。
ボディペインティングの要領で書かれています。
いかがでしたか?
タトゥーにしたい人気の文字や意味についてご紹介してきました。
最近では、ファッションとしてタトゥーを取り入れる人が増えてきています。
しかし、まだ日本ではタトゥーNGな場所も多いもの。
様々な状況をしっかり考えて、タトゥーを入れるようにしましょう!